金沢ライオンズクラブ

Archive for the ‘未分類’ Category

なかよし像設置

2020-04-22

岡崎ライオンズクラブさまより寄贈いただいた「なかよし像」を石浦神社さまに設置させていただきました。

岡崎ライオンズさま並びに石浦神社さま、そして搬入設置にご協力いただいた皆さんありがとうございました。

犀桜小学校記念植樹

2020-03-10

3月の晴天のもと、犀桜小学校さまに桜の記念植樹をさせていただきました。

金沢ライオンズメンバーと学校の皆さんの協力で滞りなく植樹を終えました。

きれいな花を咲かせて小学生の皆さんや沿道の方を楽しませることが楽しみです。

2019年12月20日クリスマス家族例会

2019-12-21

ホテル日航金沢にて金沢ライオンズクラブの家族例会が催されました。

お孫さん・お子さん連れの方も多く、賑やかで楽しい例会となりました。

計画委員による企画、シンガーの方や闇営業の元アイドルさん、大道芸人のパフォーマンスで盛り上がりました。

計画委員による「TT兄弟」の出し物も大好評。

そして恒例の豪華ビンゴ大会。

参加者の皆さん、いい賞品があたりましたか?

子どもたちにはサンタからのお菓子ブーツがプレゼントされました。

皆さん来年もよろしくお願いいたします。

2019観月例会を開催しました

2019-09-18

913日(金)この日は十五夜となります。

ニューグランドホテルの12階「ロワ」にて観月例会が開催されました。

  ススキをあしらった綺麗なお花と月見団子。

 

新入会員、広岡ライオンの入会式が執り行われました。今後ともよろしくお願いいたします。

素敵なJAZZ。「ムーンリバー」「Fry me to the moon」など、月にちなんだ曲も披露していただきました。

そして満月も顔を出します。

計画委員会の出し物。ラグビーW杯にちなみ、ニュージーランドの踊り「ハカ」を披露。体格の良さと相まって、やたらと馴染んでいます。笑

ゲームなども執り行われ、料理・お酒も美味しく大変楽しい観月例会でした。

そば打ち慰問

2019-07-24

毎年恒例の、そば打ち慰問。金沢こども医療福祉センターにやってまいりました。

今回そば打ちをしていただくのは、「湯涌そばの会」の皆さんです。

子ども達も一生懸命そば作りを手伝います。

そば粉を混ぜ、こねあがった生地を棒で伸ばし、そばに切っていきます。

我々ライオンズメンバーもそばを切るのに挑戦しました。上田Lの表情からも、会心の出来栄えであることが伝わってきます。

そしてそばが茹で上るまでの間はジャンケンゲームで盛り上がりました。

谷Lがジャンケンが強すぎてゲームが膠着してしまうという場面もありました(笑)

そして茹で上がったお蕎麦をいただき、イベントは終了となりました。

3R1Z合同クロマツ植樹後除草作業

2019-07-21

7月21日(日)

3R1Z合同アクティビティとして、昨年植樹したクロマツの除草作業を行いました。

合同アクティビティということで、59名ものメンバーが日曜の早朝から集まり、そしてあまりの雑草の多さに絶望の表情を浮かべました(笑)

左が最初の状態です。クロマツの苗木が全く見えません。。。。。

しかし、流石に人数が多いのと、金沢西ライオンズのメンバー様がエンジン草刈機を数台持参してくださったので30分足らずですっかり綺麗になりました。

新入会員の吉尾ライオンも頑張っています。初っ端からハードなアクティビティ参加、お疲れ様です。

すっかり綺麗になりました。

最後に記念撮影。なんとクレーンからの撮影です(笑)

第1509回 初例会

2019-07-12

2019年7月12日(金)12:15 於・金沢ニューグランドホテル

新時代の幕開けから2ヶ月、我らが金沢ライオンズクラブも第64代会長、中浜淳会長率いる新体制がスタートしました。

開会ゴングの大音量からも、中浜会長の情熱が伝わってきました(笑)

今期のクラブスローガンは

『新時代から伝えよう「LIONS HEARTS」〜凛々しく・やさしく〜』

新入会員の吉尾ライオンです。今後の活躍が期待されます。

そして前三役への感謝状贈呈。

前年度の格別の御働き、お疲れ様でした!(すごく満足そうな表情ですね)

さらに連続皆出席の表彰。

40年間連続回出席という大記録、堀口ライオンです。

今年度も多数のアクティビティが予定されております。凛々しく・やさしく活動していきましょう。よろしくお願いします。

 

第1503回 花見・家族例会

2019-05-24

2019年4月11日(木)

辻家庭園にて、花見・家族例会が行われました!※写真はイメージです 笑

今年は暖かかったので、少し散り際でした。

相変わらず素敵な日本庭園ですね!

会場から桜が見れなかったのがちょっと残念でしたが、新緑を感じるお庭です。

夜のライトアップも素敵ですが、昼の爽やかな緑もいいですね。

家族例会はいつもより人数が多いので賑やかです。

和やかな雰囲気の中、花見・家族例会開催です!

催し物のひとつで、けん玉に挑戦!懐かしいですね。

ライオン達が子供のように楽しんでおります。

そしてもうひとつ!哺乳瓶を使ってのイッキ対決!中身は…かなり時間かかってました 笑

余興にはアカペラグループによる歌の披露。

流行りの曲や、懐かしい曲などを歌っていただきました。

会場全員参加で「幸せなら手をたたこう」の曲に合わせ、手足を使った踊りなどもおこなわれました!

締めはおなじみの「ロア発声」からの「また会う日まで」唱和。

家族例会はやっぱりいいですね!

3R1Z合同アクティビティ 記念植樹

2019-03-29

2019年3月2日(土)

3R1Z合同でのアクティビティ、記念植樹が大野海岸沿いで行われました。

土曜の午前という時間の中、各クラブのメンバーが大勢参加されました。

この地域の松林は害虫によって一度壊滅状態になったというお話をお聞きしました。

そこで、害虫に強い黒松の苗植えをクラブ合同で行いました!

なかなかの数の苗木!結構時間がかかるんじゃないかな〜と思いながらの作業。

しかし、集まったメンバーの力はすごい!

20分かからない時間で約200本の苗木を植え終えました!

天候は恵まれましたが、浜風が寒い中メンバー一丸となって取り組みました。

植えたのはわずかな範囲です。

町会の方からは「是非、毎年やって欲しい!」とのお声をいただきました!

苗は植えるだけではなく、ここから数年草刈りなどの見守りが大事とのことです。

3R1Zのメンバーみんなで、成長を見守っていきたいですね!

第1498回CN62周年例会

2019-03-28

2019年1月16日(水)

CN62周年例会が行われました。

金沢ライオンズクラブも62周年を迎えました!

会友メンバーも参加された中、物故会員の追悼を行いました。

同時に在籍表彰も行われました!

長年に渡り、金沢ライオンズクラブを支えてくださりありがとうございます。

今年で62周年を迎えた金沢ライオンズクラブ。

先人たちの教えと共に、さらなる奉仕活動の輪を広げていきます!

« Older Entries Newer Entries »

Copyright© 2011 金沢ライオンズクラブ All Rights Reserved.

〒920-0919 金沢市南町4-1 金沢ニューグランドビル2F
電話:076-222-8282 FAX:076-223-3491